3年間レディース用作業パンツを着続けてきたので、勝手に感想を述べる
レディース作業パンツをいろいろ買ってきたので、今まで履いてきたものの感想です。
目次
今まで購入した作業パンツ
1. BURTLE 6109 春夏用レディースカーゴパンツ

作業服 作業着 優れた洗濯耐久性 制電 レディース カーゴパンツ 6109 BURTLE バートル KK6109 春夏物
- ジャンル: レディースファッション・靴 > 婦人服 > 制服・作業服 > 作業服
- ショップ: WWJ
- 価格: 2,480円
初めて買ったワークパンツ。夏用のズボンなので、通気性がよくてストレッチも効いてよかった。でも接着剤をこぼしておしっこみたいなシミができた為、1ヶ月もたたずに捨てた切ない思い出の1着。Mサイズで買ってちょうどよかった。
2. EVENRIVER SR2032 イージーライトカーゴパンツ

イーブンリバー EVENRIVER イージーライトカーゴパンツ SR-2032 イージーパンツ 春夏作業服 作業着
- ジャンル: メンズファッション・靴 > 紳士服 > 作業服 > ズボン・パンツ
- ショップ: だるま商店
- 価格: 2,990円
プロノで試着して、とても履き心地がよかったやつ。気に入ってたけど膝に穴が開いたので冬に夏直前でさよならした。ユニセックスだったと思うけど、Lでちょうどよかった。
3.BURTLE 7089 秋冬用レディースカーゴパンツ

バートル BURTLE 7089 レディースカーゴパンツ 女性用 【秋冬】 ズボン 作業服 作業着 7081シリーズ
- ジャンル: レディースファッション・靴 > 婦人服 > 制服・作業服 > 作業服
- ショップ: だるま商店
- 価格: 2,754円
春夏用に比べたら確かに厚手だったけど、中にレギンスとかタイツ履かないとさすがに寒かった。中にモンベルのジオラインタイツを履いたらちょうどよかった。ポリエステル90%だったので、カバンが毎回こすれる場所は毛玉っぽくなってしまった。柔らかくて結構気に入ってた。色はキャメル。Lサイズ着用。
4.後輩からもらった作業ズボン
入社して1年後に後輩(6歳年上だけど)から譲り受けた紺色の綿の作業ズボン。メンズのLサイズだったけど、ボタンまで全部閉めるときつくて前屈姿勢ができないため、ボタンを開けたままベルトで調整して履いていた。すそのシルエットがめちゃくちゃダサくて、母親がみかねてテーパードに直してくれた。しかし履いた感じもイマイチだったのでほとんど履かなかった。
5.藤和 TS DESIGN 51141 オールシーズン レディースカーゴパンツ

51141 レディースカーゴパンツTS DESIGN(ティーエスデザイン)
- ジャンル: レディースファッション・靴 > 婦人服 > 制服・作業服 > 作業服
- ショップ: 衣・職・自由 〜作業服・事務服〜
- 価格: 4,503円
シーズンごとに頻繁に履き替えるのも経済的によくないなーと思い、今度は丈夫そうなやつを買ったけど、まず色が全然好きじゃなかった。自分で選んだけども、バートルのキャメルと違ってくすみが強くてほんとに赤土色って感じで全然好みじゃなかった。
でも新しいズボンを買う余裕もなかったので、仕事を辞めるまでこれを半年以上履き続ける。夏は蒸れるし冬は雪が染みて寒かった。最終的に汚くなったので捨てたけど、本当に丈夫で破けることもなかった。
LLサイズ着用。
6.CO-COS G-484 ストレッチ軽量パンツ

コーコス グラディエーター 作業ズボン パンツ レディース ストレッチ&ドライ G-484 ストレッチ パンツ レディース SS〜LL
- ジャンル: メンズファッション・靴 > 紳士服 > 作業服 > ズボン・パンツ
- ショップ: 三洋アパレル楽天市場店
- 価格: 3,139円
前回の藤和のズボンから通年履くより、ちゃんとシーズンに分けて買った方がいいと学んで選んだもの。すそがストレートなものは似合わないと分かってたので、また母に裾直ししてもらった。性能はよかったけど、盛夏のときはハーフパンツ+サマーレギンスの方が過ごしやすいと思う。LLサイズ着用。
7.SHINMEN SM:8170 テーパードストレッチカーゴパンツ

SM:8170 テーパードストレッチカーゴパンツ【SMT】2017年春夏新商品作業服 ズボン 作業着
- ジャンル: メンズファッション・靴 > 紳士服 > 作業服 > ズボン・パンツ
- ショップ: 作業服とカジュアルの店 オーツカ
- 価格: 1,890円
テーパードシルエットが似合うことがわかったので、たぶんメンズだけどテーパード優先で買ったもの。結果、テーパードではなかった。でも裾上げもしたし、メンズ向けなのでそもそも足のシルエットが違ったのかもしれない。色はサンドベージュで一番好き。綿なので濡れると乾きにくい。Lサイズ着用。
試着だけした作業パンツ
候補にはあったけど、いろいろな理由で買わなかった作業パンツ。
1.ROCKY RP6602

「ROCKY2016(ロッキー)」ストレッチ・テーパードジョガーパンツ/RP6602/【2016 WEX 新作】
- ジャンル: メンズファッション・靴 > 紳士服 > 作業服 > ズボン・パンツ
- ショップ: 畑のオンナと海のオトコ
- 価格: 3,769円
めっちゃかっこよく見えたけど、私が着るともんぺにしか見えなかった。特に黒はまったく似合わなくて悲しかった。サイズLLでジャスト。
2.GLADIATOR G-9005 裏生地付軽防寒スリムカーゴパンツ

「GLADIATOR」裏生地付軽防寒スリムカーゴパンツ/G-9005【2016 EXS 年間 作業服】* ワークパンツ 作業着 作業ズボン メンズ*
- ジャンル: メンズファッション・靴 > 紳士服 > 作業服 > ズボン・パンツ
- ショップ: 畑のオンナと海のオトコ
- 価格: 4,309円
シルエットも防寒性能もよかったけど、値段を見てちょっと迷った結果あきらめた。でも次に買う機会があれば、迷わず買う。Lでジャスト。
最後にアドバイス
1.サイズ選びの基準
私が履いてきた経験上、レディースに限らず作業ズボンを選ぶ基準は
生地が硬い(綿の割合が多い)→一回り大きいサイズ
生地が柔らかい(ポリエステルなど化繊が多い)→ジャストサイズ
この2つで選ぶと失敗が少なかったです。メーカーによって違いがあるので、最初のころは初めて買うメーカーはサイズ違いで2つ買ってました。返送料がかかるのですが、確実に自分に合うものがわかります。
2.送料無料が少ない
どういうわけか作業服販売してるところは送料別が多いです。なので地域によって合計が違う場合があります。私も北海道なので送料一律じゃないところから買うと+1200円とかざらです。よく確かめて買いましょう。