これから先は

物を通して自己分析するブログ

断捨離 2

断捨離を決意して10日くらいしか経ってないが、昨日もお世話になった古いデジカメと雑誌を買い取ってもらったり服を処分したり色々している。

 
自分ではちょっとずつ断捨離してるつもりだ。
 
 
だが、まだ片付けられていない。まだ床にも机にも物が散乱してる。3日前からものがベッドに散乱して、その中にうずくまって寝ていた。
 
 
そして汚部屋に近付くほど、私自身のお手入れ(髪を切ったりスキンケアとか)も怠りがちになることが分かってきた。
 
 
断捨離してるはずなのに、一体どうして部屋のものが減らない、捨てられない、片付けられないのか?
 
今一度、分析してみることにした。
 

 

 
 
 

部屋の中のものを並べる

とりあえず、床、ベッド、イスに散乱してたものを全て並べてみた。

 

f:id:ues-iw_mi-san:20140915101429j:plain
 
こうして見ると、物があるような少ないような…。
 
でも片付かない以上、何か捨てられる物があるはず。そろそろ「もったいない、まだ使える」の迷いと戦う時が来たのかもしれない。
 
 

レベル1…明らかに不要なもの

f:id:ues-iw_mi-san:20140915103951j:plain
 
クリップや記入済み過去問のプリント、キャンペーンでもらったハンカチなど約14点。
 
ハンカチは布ナプキン、プリントはメモにして再利用、銅線は学校の材料として寄付する。
 

レベル2…使えるけどいらないもの

f:id:ues-iw_mi-san:20140915105240j:plain
 
ファンクラブ会報、映画・漫画のパンフレットグッズ、カメラのパンフレットなど10点。メモ帳7冊あったけど、あんまり見返さないし、書きにくかったので思い切って処分する。
iPhone4Sはなんだかんだ使わないし、買取してもらう。
CD-ROMは友人に借りっぱなしなのでいい加減返す。あと香水も友人が嫌いじゃなかったら譲る。
 
 

レベル3…なくても困らないもの

f:id:ues-iw_mi-san:20140915130035j:plain
 
フェリシモで購入した女優になるためのレッスンDVD、バストアップのDVD、モテメイクの本の抜粋コピー、レシピ本など。
モロに私のコンプレックスをそのまま反映してる。非モテで取り柄のない自分を打破しようとしたけど、動機が弱くて結局1ヶ月もやってない。
きっと捨てたらスッキリするだろうが、でも根本解決しない気がする。DVDとレシピだけ保留。
 
 

レベル4…たまに使うもの

f:id:ues-iw_mi-san:20140915134808j:plain
 
日傘、裁縫セット、虫除けスプレー、ミラーレス一眼など。季節限定で使うものやレジャーで使うものは残す。というか4以降残すものしかない。
 
 

レベル5…今使ってるもの

f:id:ues-iw_mi-san:20140915135242j:plain
 
若干余計なものも映ってるが、右が衣類、左が学校などの通学道具など。黒タイツはサイズが少し小さいらしく、股が下がってくるので2になるかも。
 
 

判断がつかないもの

f:id:ues-iw_mi-san:20140915140252j:plain
 
レシート、領収書、クレジットカード控えなど。家計簿はつけてないが、たまにチェックする。公的な感じのものは捨てていいのかわからない…。

 

分別を終えて

まず部屋に並べるのが一番大変だった。なんとなく分野ごとに分けて置いてたけど、並べる場所に既に別な物があったりして配置を考えながらやった。
 
最初は意外と物が少ない気がしたが、処分できる物がぜんぜん残っていた。
 
特に2は分別してしまうとスルスルとハードルが下がり、予定しなかった夏服の処分もあっさり1/3まで減らすことができた。また処分先を決めたことでぐっと処分まで行動しやすくなった。
 

今回の分析

まず大まかに4つのレベルで仕分けしたことで、今自分に必要なものが少しずつ見えるようになり、自分が抱えているコンプレックスもわかるようになってきた。
 
大量のメモ帳は自分の記憶力に自信がないから。レシピ本も自分の料理レパートリーが少ないから。DVDは自分の取り柄がなくて自信がないから。英語の勉強も、外国人の友達が欲しいとか、生活に必要な要素はあんまりなかった。
 
これらを処分するのは、投資した分を考えたらもったいない気もするが、使いこなせなければ身につかないし役に立たない。
 
今回は今までよりも断捨離の真意に近づけたと思う。